2020年07月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

写真プレビュー


全ての写真はサムネイルのページでご覧頂けます。

最近のトラックバック

trackword

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  | All

2008年06月11日

iPhone 3G

噂されていたiPhone 3Gが2008年7月11日より世界同時発売されることが決まりました。たぶん時差的に日本が一番最初に販売開始だと思います。

3GでHSDPA(3.6Gbps)にも対応で、Webブラウジングもそれなりに楽しめそう。かなり戦略的な値付けのようなので、ソフトバンクからの正式発表が楽しみですね。

日本市場での販売において残念、というころは、だいぶ主流になってきたFelica未対応ってことでしょうか。まぁ、これは世界販売を見据えると仕方ないんだろうね。なんか、そのうちSuicaとかedy組み合わせケースとかでてきそう(笑)。

で、話はちょっとそれますが、一番気になったのが、ジョブズ。なんか以前よりもすげー痩せていているような感じがして、ちょっと心配になりました。体調よくないのかしら…。

でも、プレゼンはあいかわらずでしたね。ああいう最小限で最大限のインパクトを与える文字と、格好いいアートワークが混じったプレゼン資料はApple毎度って感じで、私もああいうセンスのあるプレゼン作ってしゃべってみてーとか思います。
でも、さすがにあんな資料を仕事で使うと、後で読み返しても詳細わからん! という問い合わせが殺到しそうで無理か(笑)。

2008年05月06日

カラオケ

G.W.は結構のんびりと満喫。昨日というか今日だけど、朝までカラオケ楽しみました。2人で5時間。我ながらよくやるわ(笑)。

で、前にも紹介したことのあるDAMステーションのランキングバトルやってみたんですが、いつの間にか100位以上も表示されるようになっていて軽くびっくり。歌ってる最中に、今まで何人が歌っているとか、上位との点数の差はどのくらいとか、一気に50位UPしたとか、いろいろ表示系が強化されているように感じました。競合のJOY SOUNDの「うたスキ」なども意識しつつ進化を遂げているようです。

毎月ランキングがリセットされる、という仕組みは変わっておらず、歌った日は5/6だったので6日間の集計ですが、人気の曲だと既に1000人以上が歌っていている状態でした。この調子だと月末は5000人越えるってことですよね。そりゃ100位に入るのも一苦労だわ。

あと、今日はほかにも精密採点IIとか、新しい勝ち抜きモードみたいなヤツもやってみたのですが、こちらもそれなりに盛り上がりました。カラオケ好きの人で点数表示とか嫌がらない人と一緒に行く場合にはそれなりに楽しめるかなと思います。

というわけで、さらに燃えるようになってたってことで、気がつけば朝日を拝める時間まで歌い続けてしまいました。G.W.残り1日ですが、昼夜逆転した状態で明日からの社会復帰ができるか、ちと心配。いや、しないとマズいんだけど。

2007年12月03日

[まとめ] NTTドコモ P905i レビュー

903iから約1年。ドコモ2.0を掲げて約半年。ようやくドコモの反撃とも呼べる905iシリーズが発表されました。
今回、基本の905iシリーズでは全機種ワンセグ、3G+GSM対応、WVGA(480x854/864)液晶、ハイスピード通信(HSDPA)の機能を搭載。ようやく他キャリアと競えるスペックへ追いついたという形になります。

私が購入したP905iはその中でも最強と呼ばれるハードウェアスペックで、上記機能に加えて500万画素カメラ、microSDHC、wmv再生にも対応し、さらに新しいギミックのWオープンスタイルを採用しています。

ということで、11月28日に発売されたばかりのNTTドコモ P905i。まだ数日間しか使っていませんが、簡単なレビューをしてみたいと思います。徐々にレビューアイテムを増やしていきます。まずは下記の4つから。

[カメラ] NTTドコモ P905i レビュー

PはここしばらくνMaicoviconを使っていましたが、今回はCMOSに変更、画素数が510万画素に強化され、905iの中ではN905iと並んで500万画素オーバーになりました。

まぁ、所詮、携帯のカメラなんで…、とあまり期待してなかったのですが、P903iに比べて格段に画質がよくなっている感じです。これだと結構使えるかもしれませんね^^;
あと、動画の方もVGA(640x480)+30fpsで撮影できます。これもすごい進歩かも。

500万画素に強化されたカメラ機能
pictures

VGA+30fps対応のムービー撮影機能
pictures


その他のP905iのレビュー記事はこちらからどうぞ

[メニュー] NTTドコモ P905i レビュー

メニューアイコン画面は初期状態では端末色にあわせて「ブラック」「ホワイト」「レッド」「ピンクゴールド」「拡大メニュー」「ノーマル」「カスタマイズ」と「シンプル」モードの計8種類があります。
pictures

今回から液晶が3インチサイズになったので、今までの9つのメニューが12個に増えました。これも見逃せない強化ポイントですね。

まず私の購入したブラックのメニューアイコン。上側のアニメーションがスマートかも。
pictures

動画はこちら → メニューアイコン ブラック (wmv形式, 2.79MB, 30fps)


レッド。文字が詰め込まれすぎて私的にはいまいちな感じ。
pictures

動画はこちら → メニューアイコン レッド (wmv形式, 2.06MB, 30fps)


ホワイト。シンプルですね。
pictures

動画はこちら → メニューアイコン ホワイト (wmv形式, 1.55MB, 30fps)


ピンクゴールド。ノーマルをベースに穏やかな配色。
pictures

動画はこちら → メニューアイコン ピンクゴールド (wmv形式, 1.54MB, 30fps)


ノーマルメニュー。シンプルです。
pictures

動画はこちら → メニューアイコン ノーマル (wmv形式, 1.08MB, 30fps)


着せ替えメニュー。ドコモダケバージョンが標準で入っています。
pictures
pictures

動画はこちら → メニューアイコン 着せ替えメニュー[ドコモダケ] (wmv形式, 926KB, 30fps)


シンプルメニュー。
pictures


あと、カラーテーマというのもあり、機種色にあわせて最適なテーマが選択されるようです。
動画はこちら → アイコンテーマ (wmv形式, 794KB, 30fps)


その他のP905iのレビュー記事はこちらからどうぞ

[メニュー2] NTTドコモ P905i レビュー

今回、時計の表示位置が選べるようになりました。なんと13つから選択できます。
pictures


フォントはP903i同様で2種類です。でも、今回からWVGAサイズになったことから、フォントもあわせて見やすくなりました。メールを打つときなどに見やすくなったなぁーと実感できます。
pictures
pictures


フォントのサイズも各種シーンによってきめ細やかに設定できるようになっています。
pictures


その他のP905iのレビュー記事はこちらからどうぞ

[ハードウェア] NTTドコモ P905i レビュー

まずは、前に使っていたP903iとP905iの比較から。厚さが薄くなり、高さは3インチ液晶にあわせて若干伸びたという感じです。
pictures

今回、私はブラックを選択しました。ホワイトを選択したかったのですが、ホワイトはプライベートウィンドウの枠がわかるような感じになっていてデザイン的なセンスから避けることに。ブラックは指紋が目立つので、結構悩んだんですけどね…。

プライベートウィンドウは1色の有機ELタイプになりました。ちょっと残念。
pictures

背面はこんな感じ。今回の強化ポイントの一つ、5.1Mピクセルの表記が目立ちます。
pictures

今回、P905iとSH905iのみがmicroSDHCに対応してきました。ドコモの携帯としても初のmicroSDHC対応となります。Bluetoothで音楽を聞く私にとってはこの点を実は発売日前からかなり重視していました。Pが対応してくれてうれしい限りです。
しかもITmediaによる開発者のインタビューによれば設計的には32GBまで対応できるとのことなので、将来性もありそうです。
なお、P905iの挿入スロットは電源カバーを開けた場所にあります。セキュリティ的なものか、設計上のものかはよくわかりませんが、私はこのスタイルの方がよいかなと思っています。
pictures


その他のP905iのレビュー記事はこちらからどうぞ

2007年11月29日

P905i 購入

発売日初日にP905i 買いました!
初期ロットは避けたかったんだけど、誘惑には勝てず…。
今回はホワイトは背面が気に入らず、ブラックを選択。

さてさて、今日も今会社帰りなので全然使いこなせてないんですが、
第一印象は画面でかーって感じ。
解像度も上がってハイスピードだし、これで携帯でネットやりやすくなりそう。

レスポンスはまぁP903i程度かなということで満足はしないけど、許容範囲。

いろいろ書きたいけど、それは写真とか動画アップの時にしたいと思います。

ではでは。

2007年10月31日

ドコモ 905i、705iシリーズ 11/1発表

いよいよ、明日11/1にドコモの2007年度秋冬モデルとして905iと705iが発表される模様です。
既にいろんなサイトに流出画像が公開されていたりしますが、今回はかなり気合いが入っているスペックになってますね。

「もっさり」じゃなければP905iを即買いしようかなーと思ってます。
micro SDHCにも対応している数少ない機種だし。

にしても、Wオープンスタイルってどうなんだろねー。
ゲームとかやりやすいのかもしれないけど。。。

購入したらまたレビューしたいと思います。

久々のエントリではありますが、今日はこのへんで。

2007年06月08日

Premier DAMを体験

今週、会社の飲み会の2次会で久々にカラオケに行ってきました。とはいっても、1ヶ月ぶりですが^^;

今回のカラオケ店は、先日、第一興商が発表した「Premier DAM」が入っている所だったので、迷わず指定してみたのですが、リモコンが初期のデンモクしかおいておらず、せっかくの機能を満喫できずじまいで不完全燃焼でした…。

いろんなブログを見ているとPremier DAMでもDAMステーションがあれば、ログインできたり、ランキングバトルもできそうな感じだったのですが…。定員にリモコンのこと聞いても、よくわかっていないようで、がっくり…。

さてさて、愚痴はこのぐらいにしておいて、このPremier DAMで試したかった精密採点IIを遅ればせながらプレイしてみました。

この、精密採点II、歌っている最中に自分の音程がわかるようになったのが一番の強化ポイントかなぁと個人的に思っているのですが、いつも歌っている曲でも、こんなところで音程が違うんだなぁと改めて気がつかされるところが多くて、なかなか勉強になります。
項目も「フォール」とか「ロングトーンの上手さ」とか新しい項目が増えていて、前よりも格段に難しくなった印象です。いつも90点超えている曲も音程キープしただけでは90点すらいかず、なかなかハードル高い…。
ランキングバトルも精密採点IIベースにアップデートされるとおもしろそうですね。

ということで、懲りずにまたチャレンジしたいところです。今度はちゃんと設備が整っているところで歌おうっと。

Premier DAMと精密採点IIについてはおだヴィッツのつぶやき。ブログ版さんのところとか、Premier DAM実機レポートさんのところ、ギリギリマイマイさんのところなんかに詳しくのっていました。ご参考まで。

2007年03月08日

次期HTMLに向けてW3C活動開始へ

W3CがHTML4.01の後継となるであろう次期HTML(HTML5かな?)の標準化に向けてワーキンググループを立ち上げると発表がありました。

今年に最初のドラフト、2010年には最終仕様を提供するとのことで、まだまだ勧告されるのは当面先ではありますが、久々の大きな変更がありそうで少し楽しみですね。

記事やプレスによれば、「HTML4.01の後はXMLをベースにしたXHTMLというものがはやると見込んでいたが、なかなか移行が進まなかったこともあり、関係者から新たなHTMLの定義の要求があった」とあり、やはりHTMLはまだまだ根強いんだなぁと感じました。XHTMLもだんだん普及してきているなとは思うんですけどね。

4.01が勧告されたのが1999年らしいのでホントに久々の変更になりそうです。どんなタグが追加されるのかな? と今から結構ワクワクしてたりしていますが、各ブラウザがきちんと対応してくれるかどうかが普及の鍵となりそうです。

2007年02月26日

ドコモ905iシリーズ

P903iを購入して、約4ヶ月。Bluetoothイヤホンも購入してそれなりに満喫中ですが、今年の春には904i、そして、秋頃には905iが投入されるようです。今回はisはスキップのようですね。既にP904iはJATE申請通過しているみたいでどんな強化がされるか楽しみです。

ここ数ヶ月、au、Softbankともにすごい進化を見せていて、最新機能満載で20mm弱の携帯とかが投入されました。なんかドコモがすごーく劣勢のように見えてしまいます…。904iか905iでなんとか挽回して欲しいところ。。。

さて、905iですが、全機種でワンセグ、HSDPA、GSMが入るようです。GSMってGPSの間違いじゃぁ、とか思っているんですが、ついにドコモもGSMに本格対応してくるんですかね…。もし、これがホントだったら、海外ローミングエリアもほぼカバーになりそうで、個人的には期待大です。まぁ、SIMロックはかかってるんだと思いますけど。。。

あと、ワンセグ対応ということはさすがに画面もVGA対応の機種が増えてくると期待してよいんでしょうかね…。さすがにP903iでフルブラウザはちょっとキツイなぁと感じてるので後継機種に期待したいと思います。

ドコモ「90x」冬モデルは全機種ワンセグ HSDPAも標準対応 - ITmedia

久々に

また、かなり放置してしまいました…。

ここ3ヶ月の近況

  • 誕生日を迎えてしまいました…。どんどん老けていくのがよくわかりますなぁ。。。
  • 初めて年末年始は実家に帰らず東京でまったり~。
  • 3年ぶりに年賀状を作成。3年分ということで、3枚組で挑んでみました。なかなか好評(つーか、失笑か^^;)
  • ゴルフデビュー。打ちっ放し数回でチャレンジ。初コースは海外(笑)。スコアはボロボロながらも楽しかったです。継続は力なり。
  • Office 2007 (Professional)購入。Office XPからアップグレード。Beta 2からは軽くなったけど、自分のPCだとさすがに重いですね…。
  • 温泉旅行で猿ヶ京に行ってきました。風情があって何より。
  • 新方式でTOEIC受験。新方式からスコアの分析が付くようになっていて受けた甲斐がありそうです。スコアはちょっとだけアップ

こんな感じです。他にもあったかなぁ。

2006年11月14日

PLCアダプタがついに日本でも発売へ

松下電器産業が、家庭向けの高速PLCアダプタを発表しました。12月9日より販売開始とのこと。

PLCというのはPower Line Communications(電力線通信)の略で、電力線を通信回線として利用するテクノロジです。簡単に言えば、一般家庭のいたるところにある電源コンセントとPLCアダプタを接続することで、ホームネットワークが構築できるという、なんとも夢のような話がついに日本でも実現することになりました。

物理速度で最大190Mbps、実効通信速度は、TCPで最大約55Mbpsということで、FTTHに比べれば少し遅い感じもしますが、まぁそれなりの速度は体験はできるといってよいでしょう。

掃除機やドライヤーなどのノイズで10%程度速度が低下する場合があるようですが、これも将来的(2007年3月)にはノイズフィルタによって軽減されるようで、今後大きな市場に化ける可能性が十分にあると言えます。

肝心のお値段ですが、オープンプライスとなっています。Web記事によれば、マスターアダプタとターミナルアダプタがセットになったスタートパック「BL-PA100KT」が2万円前後、増設用アダプタ「BL-PA100」が1万3千円前後とこと。

pictures

PLCアダプター プレスリリース - Panasonic

松下電器産業、家庭向け高速PLC製品を12月9日に発売 - Impress Broadband Watch

ホームネットワークインフラの本命--松下電器、PLCアダプタを発表 - CNET Japan

ついに家庭の電源コンセントで190Mbpsのインターネットが可能に - GIGAGINE


(以下、2007/02/26 大幅修正)

ずっと放置していましたが、PLCアダプタは現時点では屋内に限った利用とのことで、屋内ネットワーク構築のための機器となります。すごい勘違いですいません。ということで、ざっくり見直しました。ごめんなさい。

また、PLCによって妨害電波が発生するため、アマチュア無線愛好家などからは避難されているようです。まだまだ課題があるようですね…。

2006年11月13日

.htaccessを使ったリダイレクション

ブログをphp化したのはいいですが、htmlファイルを速攻消してしまうと、サーチエンジンでたどり着いた方には404エラーで泣かせてしまうかなと思ったので、.htaccessによるリダイレクションを行うことにしました。

各ファイルをphpに飛ばす設定にするのも面倒なので"SEO-Equation"さんの正規表現を使ったリダイレクトを使ってhtmlファイルを一括でphpに飛ばすように設定しました。

.htaccessのhtml→phpリダイレクションの設定方法


RedirectMatch permanent (.*)¥.html$ http://rickyz.jp$1.php

実はあんまりよくない方法なのかもしれませんが、うまくいっているので、しばらくこれで様子を見てみようかなと思います。

MovableType php化でのメモ

エントリーが増えてきたので、"Server Architecture"さんの第22回:カテゴリーアーカイブをページ分割するを参考にページの分割を試そうとしたのですが、phpが前提になっていて.htmlを基本としている私のページではできそうにもないことがわかりました。

サーチエンジンで調べてみるとperlベースのものもあるようなのですが、結構難しそうなことをやっているので、ちょっと導入を断念…。思い切ってブログのphp化をしてみることにしました。

で、早速第1回:Movable TypeのPHP化を参考にMTでphp化したのですが、いざ自分のブログを表示させようとすると、500 Internal Server Errorというつれないエラーが返ってきます。これは困りました…。

このエラーはcgiとかの設定がミスっている時によくお目にかかる光景ですが、php化しただけでこんなエラーが返ってくるのはなぜだろうと、またまたサーチエンジンで調べたところ、パーミッションが影響していることがわかりました。

どうやら自分が使っているレンタルサーバではMTで新規エントリーした記事のパーミッションが666もしくは777になってるんですね。それって、どうなの? と思いつつも705に変えてみたらうまく動作しました。

でも、いちいち作成の度に属性変更させるのは面倒なので"MovableType備忘録"さんのMovableType3.3をインストールするを参考にmt-config.cgiに下記の設定を追加してみると新規作成のファイルのパーミッションが変更されました。

DBUmask 0022
HTMLUmask 0022
UploadUmask 0022
DirUmask 0022
HTMLPerms 0777
UploadPerms 0777

でも、一度php化で生成されたファイルは属性変更されないようなので手動で変更。ディレクトリも777だったので、これも変更してとりあえず無事php化が出来ました。

エントリーが増えすぎた後でのphp化は大変なので、早めに取りかかってよかったかなと思ってます。

2006年11月04日

NTTドコモ P903i購入

MNPがはじまり、ソフトバンクの予想外(想定内?)の混乱もあって携帯業界はこの1週間メディアにも注目されていますが、私は変わらずドコモを使い続けようと思っています。
auのinfobar2とかのデザイン見るとauすげぇ! とか思うのですが、やはりメールアドレス変更と年間割引がMNP移行の障壁になります。

さてさて、前置きはそのぐらいにしておいて903iシリーズ第2弾となるP903iが11月1日より発売開始となりました。

私はドコモの200シリーズの頃からずっとパナソニック(P)製を使っており、最近は結構頻繁に買い換えていたりします。今回もそれに漏れることなく、新機種P903iを購入してきました。903i系ではかなり人気低いんですけど(笑)。

P504iからFOMA P901iにした時のあの酷くもっさりしたパフォーマンスを味わって以来、機能やデザインに加えて端末の操作性を重視するようになったのですが、今回のP903iはP902iとあんまり変わらずという印象です。まだ半日しか使っていないのでなんとも言えませんけど…。

値段は機種変(買い増し)で22,000円ちょっとでした(ファミ割りのキャンペーンかなんかで数千円引かれたようですけど)。あとはドコモポイントで割り引きして20,000円切るぐらいなので、新規端末としてはそれなりに安いかなと思いました。まぁ、このあとP903iTVとかP903iXとか出るのでこのぐらいの値段じゃないとイノベータユーザはやっていけないでしょうね(購入した地区は東京です)。

今回の903iシリーズは、3Gだけですが海外で使えるWorld Wingが付いています。今年は海外に5回行ったので、この機能は重宝しそうです。903iTVと903iXにはつかないので迷わず903i系を購入しようと決めました。GPSも903iシリーズのみに付くようですが、これはあんまり使わないかなぁ。

それから、各メディアで扱われていますが、903i系はメガiアプリになり、かなり大規模なプログラムが動かせるようになるようです。P903iはFFが付いていましたが、ゲームだけではなく、大容量を活かした実用アプリが増えていかないかなぁと、個人的には思っています。

あと、Felicaの容量が3倍に増えたというのも個人的には買い換えのキッカケになっています。902iのFelicaはEdy、モバイルSuica、iDを入れたら、もう他のアプリは追加できないというとんでもない仕様だったので、これが改善されただけでも満足です。

そんなわけで、動画と写真を使って個人的にP903iをレビューしてみました。悩んでいる方がいたらぜひ確認してみてください。


pictures

FOMA P903i - NTTドコモ
P903i - Panasonic
ドコモ、P903iを11月1日発売 - ケータイWatch
FOMA『P903i』を11月1日に発売 - ASCII24
"もっさり"してる? -- 「P903i」 - ITMedia +D
P903i情報 - CNET Japan
「P903i」の発売日が決定 - CNET Japan
「P903i」の発売日が決定 - 厳選! IT最新ニュース
どうする? ナンバーポータビリティー - 不定期日記 from 長津田

P902iとの比較 - P903iレビュー

左がP902i、右がP903iです(以下同じ)。パッと見た目はP902iと変わらないように見えます。
pictures

でも、横からみるとP902iよりも厚くなったのがよくわかります。Pのウリは薄さだったと思うのですが…。P700iシリーズだけといわず、900シリーズでも次回薄くなることを期待。
pictures

P902iで付いていたFelica用の緩衝材はなくなったみたいです。あと、ホルダ経由で充電する電極の場所が変わってますね。
pictures

画面は2.4インチで変わらずです。カレンダーが小さくなりました。壁紙を楽しむためですかね? あいかわらずカレンダー+Flashは選べません。あと、時計を小さくすると左寄せになってかなり格好悪く感じたので、デカイままにしています(^^ゞ
pictures

卓上ホルダはこんな感じ。当然ですが、P902iのホルダにP903iは入れられません。でも、P903iのホルダにP902iは入れられました(笑)。充電は電極の位置が違うのでできないけど。
pictures

電極の部分拡大しておきます。ご覧のように位置が変わってます。なにげに「+」「-」も反対になってますね…。
pictures

その他のP903iのレビュー記事はこちらからどうぞ

外観とデスクトップ - P903iレビュー

外観です。イルミネーションはP902iの時の方がよかったかも。とはいえ、新しいカスジャケ買ってどうなるか再評価してみたいですね。
pictures

プライベートウィンドウにはGPSとBluetoothマークがつきますが、あいかわらずマナーモードのマークは付きません。残念…。ただ、今回は閉じたまま横についている確認ボタンを長押しするとマナーモードにはなるようで少し進歩しました(プライベートウィンドウに「マナーモード設定/解除」と表示されます。
pictures

デスクトップです。ショートカットが貼れるのも健在です。
pictures

ボタンのライトアップはかなり明るく綺麗
pictures

電源OFFの時は「あんしんキー」の注意書きも。英語だと「ANSHIN-KEY」なんですね(^^ゞ
pictures

あと、充電ですが、あいかわらず派手な赤色なのは変わりませんが、微妙に強弱が付いたようです。充電完了すると緑色が点灯して消えます。動画は下記からどうぞ。

充電中 (wmv形式, 1.47MB, 30fps)

イルミネーションの動画も公開しておきますね。

イルミネーション (wmv形式, 1.11MB, 30fps)

その他のP903iのレビュー記事はこちらからどうぞ

フォント - P903iレビュー

フォントは若干太くなっていますが、代わりに太さは選べなくなっています。アンチエイリアスがかかっているようですね。ちなみにこちらはフォント1の表示です。私はこっちを使っています。
pictures

こちらはフォント2です。P902iで使っていた丸文字系がなくなりました…。マニュアルによればポップ体(丸文字)って書いてあります…。結構人気あるようなんですが、個人的にはいまいち。
pictures

その他のP903iのレビュー記事はこちらからどうぞ

カメラ - P903iレビュー

ついにνMaicoviconにオートフォーカス(AF)機能が備わりました。しかも320万画素にパワーアップ! AFは他のメーカでは当たり前だったので、ようやく追いついたという感じですね。
メニューは写真にあるように、いちいち機能ボタンを押さなくてもボタンで簡単にチョイスできるように改善されてます。地道な進歩。
pictures

あと、動画も公開しておきます。

カメラ機能 (wmv形式, 11.4MB, 30fps)

その他のP903iのレビュー記事はこちらからどうぞ

あんしんキー - P903iレビュー

今回、あんしんキーと呼ばれるものが標準添付されます。あらかじめ端末で有効設定しておくと、あんしんキーからある程度の距離(設定できます)離れると端末が自動ロックされる仕組みです。

これは便利! と思ったのですが、残念ながらあんしんキー自体がかなりデカイのが難点。
小さすぎると逆に紛失するという恐れもありますが、これではちょっと使う気になれないかも…。
一応ストラップが付けられるようには工夫されていますが、この大きさだど自分のキーホルダーには入れられないんですよね…。

もし次回以降も続けるのであれば、ぜひ小型化してほしいですね。

ちなみに、どのくらい使えるかわかりませんが(マニュアルに載ってなかった)、電池の残量が少なくなると端末側で知らせてくれるようです。

右があんしんキーです。携帯と比較してもらえればわかるけどかなり大きい…。
pictures

あんしんキーの裏側です。電池はC2025を使うみたいです。ちゃんとON/OFFができます。
pictures

その他のP903iのレビュー記事はこちらからどうぞ

メニュー - P903iレビュー

P903iのメニューアイコンもP902i同様、5種類+カスタマイズの計6つが選べます。
当然P902iからは種類が変わっていますが、やはりメニューによっては重いものがあるのは変わらず、結局軽いものしかチョイスできないという感じです。

気になる方も多いと思いますので、それぞれのメニューの動画をおいておきます。

メニューアイコン パターン1 (wmv形式, 2.32MB, 30fps)

メニューアイコン パターン2 (wmv形式, 2.20MB, 30fps)

メニューアイコン パターン3 (wmv形式, 3.59MB, 30fps)

メニューアイコン パターン4 (wmv形式, 2.56MB, 30fps)

メニューアイコン パターン5 (wmv形式, 2.80MB, 30fps)

メニューアイコン パターン(ホワイトシェル) (wmv形式, 2.20MB, 30fps) 高速操作で…

ちなみに、私はカスタムジャケットをホワイトシェルにする予定なので(購入したところでは、まだ入荷していなかったので後買いの予定…)、そのアイコン集をダウンロードしたのですが、残念ながら高速操作すると、今どの部分にいるのかわからないという始末。ここはサーバ側に登録されているアイコンを改良すれば改善されると思うので早いところ修正して欲しいなぁ。

それから、メニュー画面を一通り動画に収めたので、こちらも公開しておきます。

メニュー画面 (wmv形式, 6.36MB, 30fps)

その他のP903iのレビュー記事はこちらからどうぞ

メール - P903iレビュー

メール部分はP902iよりも少し賢くなっていて、メニューキー2回押すと新規メールが作成できるようになりました。
あと、辞書も増量されているのか、若干賢くなっているようで、変換効率が少し上がったような気がします。

肝心のもっさり感はP902iとほとんど変わらずというところでしょうか? (まだあんまり使ってないのでよくわかりませんけど)

一応、動画を公開しておきます。候補に英語が出てくるのは私が和英辞書を設定してるためです(念のため)。

メールの作成 (wmv形式, 1.07MB, 30fps)

その他のP903iのレビュー記事はこちらからどうぞ

ベンチマーク - P903iレビュー

タイムリーにIRIコマース&テクノロジーってところが携帯電話のパフォーマンス測定サイト「mobile SPEED」を公開したので測定してみました。

P902iは結構速い方で、ランキング上位に食い込んでいるので、P903iはもっと上位を狙えるはずと思ったのですが、結果は55位。おいおい。なにかの間違いじゃあ…。

弁明しておくと、一応いくつかP903iでゲーム試してみたのですが、P902iに比べて重いという感じはしなかったんですよね。なにか設定が悪いのかなぁ。どなたか知っていたら教えてください。

ベンチマークの動画は下記からどうぞ。

ベンチマーク (wmv形式, 10.9MB, 30fps)

ベンチマークサイトはこちらから。携帯からアクセスしてみてください。測定するには登録が必要で、メールでのやり取りも必要になるので、ドメイン指定している方は"m-speed.jp"をあらかじめ設定しておきましょう。
mobile SPEED


(以下、2006/11/06 追記)

アクセスログ確認してたら2chのサイトにこのスレがリンク貼られてて、焦りました(^^ゞ

で、そのスレ見てみたのですが、CPUスピードと2D描画の偏差値はそれぞれ65と74だから、1位じゃないの? とのコメントが。再確認してみたけど、確かにそのとおりですね…。
まだ出来たばっかりのサイトだからバグでもあるのかな? とりあえず今後に期待してみます。

携帯ベンチマークで有名なところがあればどなたか教えてください。いろいろ試してみたいなぁ。


その他のP903iのレビュー記事はこちらからどうぞ


2006年11月03日

IE7のメニューバーをカスタマイズ

IE7ですが、メニューバーは通常表示されず、Altキーで表示されるようになりました。
Vista世代はこれが当たり前になるのかもしれませんが、ちょっと使いづらい…。
かといってメニューバーを表示させるとアドレスバーの下に出てきて違和感ありまくり…。

ie7-menubar1

ということで、いろいろ調べてたらメニューバーをアドレスバーの上に移動できるTipsがありました。

レジストリエディタを使って下記の部分を変えてみてIE7を再起動してみてください。

  • レジストリエディタ(regedit)を起動
  • "HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Toolbar\WebBrowser"に移動
  • 右側のところ(右ペイン)を右クリックで"新規" - "DWORD値"を選択
  • 値の名前を"ITBar7Position"に変更
  • 値のデータを"0"から"1"に変更
  • IE7を再起動

いちいち自分で入力するのが面倒な方は下記の枠をコピーしてノートパッドかテキストエディタあたりに貼って、拡張子をregで保存してください(たとえば"ie7menu.reg"とか)。そして、そのファイルを実行してレジストリ入力が完了したらIE7再起動すれば同じ効果が得られます。

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Toolbar\WebBrowser]
"ITBar7Position"=dword:00000001

変更後は下記のようになります。

ie7-menubar1

やっぱり、こちらの方が落ち着きますね。 あ、レジストリエディタを使っての変更なので、使う場合は気をつけてくださいね。

2006年11月02日

IE7 日本語版が出た

Internet Explorer6(以下、IE6) SP2リリースから約2年、初代IE6からだと約5年ぶりのメジャーバージョンアップとなるIE7日本語版がいよいよ公開されました。英語版から約2週間後の公開です。

自宅のWindows XP SP2に早速インストールしてみましたが、特に問題なくあっさり完了。結構cssまわりの仕様が改善されていて、だいぶFirefoxと表示が似てきました。いい傾向ですね。

IE7で強化/追加された機能などは下記のページを参考頂くとして、個人的に1時間ぐらい使ったところで気に入った点はこんなところですかね。

  • 段組されたページの印刷で右端が切れずに印刷できるようになったこと。
  • ズーム機能で画像も含めてページ全体を拡大できること(underlineとか微妙に揃いませんが)
  • クイックタブと呼ばれる表示中のタブを一覧表示できる機能があること
  • フィードを持つページを音で知らせてくれる機能があること (やたらと鳴るのはウザいけど)
  • Vista RC2に入っていた「メイリオ」フォントをXPにも入れてみてClear Typeを有効にするとなんかVistaな雰囲気に(笑)

最後の部分は全然IE7とは関係ないですけど、IE6よりはなんとなくしっくりくる感じでしたよ。

問題なのはIE6環境がなくなったことですかね。しばらく表示テストもしておきたいので仮想化環境でも作ってIE6入れておかないとなぁ。

ということで、常用ブラウザはFirefoxですが、しばらくIE7も併用してみたいと思います。

ie7 logo

Microsoft Internet Explorer ホーム

ITmedia: ダウンロードしたばかりのIE 7日本語版をチェックしてみた

MYCOMジャーナル: CSS実装徹底検証! そこが知りたいInternet Explorer 7 (Beta2をベースにした記事です)

2006年11月01日

ペルー鉄道 (ペルーまとめ)

クスコからマチュピチュまでは主に道路を使うか列車を使うかの2つルートがありますが、やはりペルーをのんびり満喫するという意味でも、列車の旅をおすすめします。クスコからマチュピチュ村(アグアス・カリエンテス)まで約4時間(約110km)かけて、の~んびり走ります。ちなみに運賃は往復で$100ぐらいするそうです、高いっっ。

クスコは3,400mでマチュピチュは2,400m、つまり標高としては1,000mほど下がるため、高山病になっている人もだいぶ楽になると思います。
外を眺めていれば、クスコの街並みや農作業をしている人々、4,000mを超える山々などを見ることができ、ペルーを少しだけ知ったような錯覚に陥ります(ちょっと大げさですが^^;)。まさしく、世界の車窓から、ですね。

マチュピチュの話は別途書きますが、マチュピチュからクスコへ戻る時は列車の中でファッションショーなるものが繰り広げられました。アルパカを身につけた美男美女が通路を往復するのですが、変わったイベントでいい記念になりましたよ。当然ショーが終わるとアルパカ販売が始まりましたけど(笑)。

pictures

2006年10月31日

クスコ (ペルーまとめ)

綺麗な街並みが特徴のクスコはインカ帝国時代の首都だったところです。
下の写真を見てもらえればわかると思いますが、赤土色の屋根で街全体が統一されていてホント綺麗!
夜は夜でオレンジ色のネオンで街全体が灯され、これもまたいい感じ。

pictures pictures

pictures


クスコは富士山よりちょっと低いくらいの標高約3,400m。飛行機から降りたとたん、空気が薄いとわかります。
激しい動作をするとちょっと息苦しいって感じ。
ということで、我々のツアーもクスコについたらまずはホテルに直行し、1時間ちょっとほどゆっくりする時間が与えられました。高山ではお酒とかタバコは厳禁とツアーのしおりに書いてあったのでかなり心配していたのですが、私は意外と平気で、ホテルついてまず1本スパー (-。-)y-゜゜ (笑)。 高山病になったらどうしよう~って意識する方が逆によくないのかもね。
我々のホテルは「インカホテル」というところでしたが、写真にあるようになかなかいい雰囲気でしたよ。

pictures


クスコでは、クスコ版アルマス広場やカテドラルを眺めたほか、サント・ドミンゴ教会などを観光。サクサイワマンと呼ばれる城壁にも行きました。
ちなみに、下の写真はカミソリの刃を1枚も通さないと言われるインカ時代の石材で、多角形に刻まれた見事な石が赤土色のレンガ屋根を支えています。

pictures

2006年10月30日

ナスカ (ペルーまとめ)

ナスカはイカからさらに120km南下したところにあります。
我々はイカからセスナに乗ってナスカまで。
セスナは4人乗りから12人乗りまでのタイプがあって、私は運良く12人乗りの最前列に座ることになりました。

ひたすら続くパンアメリカンハイウェイや広大な畑、砂漠などなどナスカにたどり着くだけでも、お腹いっぱい~って感じでしたが、40分くらいかけてナスカの地上絵を見たときは最高っ!の一言でした。

今回の旅行の目的はナスカの地上絵とマチュピチュを見ることだったのですが、自分の目で確かめられた、というのは本当にいい想い出になりました。

で、地上絵ですけど、天気はよかったのですが、セスナからだと探すのが超大変っ!
セスナに乗っていたガイドさんから「右に見えるのが○○です」って言われるのですが、どこどこ!?って感じ。
ハチドリとか比較的大きくて地面が黒っぽいところだとわかりやすいのですが、そうじゃないものは見つけるのが一苦労でした。
写真や動画もとりましたが、よく撮れたっ!てのはあんまりなかったのが悔やまれます。じっくり見たい場合はテレビや本とか見た方がよいかもしれませんね。

あと、飛行機で酔った方もいましたので、酔いやすい人は、直前に薬飲むとかして対策はしておいた方がよさそうです。せっかくペルーまで来たのだから、後悔しないようにね…。

pictures pictures

イカ (ペルーまとめ)

首都のリマからパンアメリカンハイウェイをひたすら下ったところにあるイカは砂漠のオアシスのようなところ(ちょっと大げさかな)。
とにかく、まわりは砂漠でした。それでも人は住んでいるっていうからすごいねぇ。

我々はナスカの地上絵を見るためにイカに1泊したのですが、翌日、ナスカの地上絵を見る前にサンドバギーと呼ばれる砂漠をバギーで走るオプションツアーを楽しみました。見渡す限りの砂漠でバギーが1台走るっていうのはちょっとエジプトでもできなかったので結構テンションあがりましたよ。

途中、バギーが砂にのまれるハプニングもあり、かなり焦りましたが、その間は砂漠の上でスノボなんかもしたりして意外に充実したオプションツアーでした。結構おすすめなのでもしペルーに行かれる方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、バギー中は砂まみれになるので、極力荷物や服装は軽装で! 私はバッグや厚手の服を持って行って後で大変な目にあいました…。

pictures

首都リマ (ペルーまとめ)

首都のリマはさすがに街も整備され、人も多い、という感じでした。
今回のツアーはリマの市街地はあんまり寄らず、旧市街地の観光のみだったので、実はあんまり市街地の様子を知らなかったりもします^^; ツアーバスで走った時に見たぐらいでした。

リマのカテドラルや先日のTBSの世界遺産でも流れていたアルマス広場、サンフランシスコ教会はとにかく夜景がおすすめです。オレンジ色にライトアップはとにかく綺麗! の一言につきます。

pictures pictures

ペルーの人々(ペルーまとめ)

数百程度のスペイン人だけでインカ帝国が滅ぼされたという昔のお話を聞く限り、人をすぐ信用してしまう程いい人たちだったのかなぁと。実際、いい人多かったです。

ただ、フィリピンやエジプト同様、貧富の差は激しい感じでした。
観光客目当てに商売してくる人たちもいましたし、子供達からお金ちょうだいとせがまれ、渡したとたんに子供たちで取り合いのケンカが発生するなど、ホントいろいろありました。でも、それもまぁ楽しい想い出です。

pictures pictures

pictures

2006年10月29日

ブログ移動しました

レンタルサーバと独自ドメインを取得しましたので、思い切って、ブログもこちらに移行させてみました。
元のgooブログの方は、移行先のリンク貼っておいて、しばらくそのまま残しておこうと思います。

続きを読む »

2006年09月27日

ペルー旅行記4

とりあえず日本に無事に帰ってきました。
落ち着いてからきちんと感想を書こうかなと思ってます。

日本に帰ったという安堵感からかもしれませんが、
なんか少し風邪気味です。

今日は時差ぼけのせいで昼間寝てしまって、実はまだ寝付けません。
飛行機で寝過ぎたせいですね。。。

ということで、さっきまで写真とムービーを整理してました。
ピンぼけとかサクサクっと削除したつもりだけど1,054枚。撮りすぎ(笑)。

フリーのストレージサイトがないかなと探していたんですが、
無料で100GB使えるサイトがありました。

filebank

ファイルをシェアしたり、友人からファイルをアップロードしたりも
できるようなので、とりあえずサイズの大きなオリジナル画像は
ここに公開しようかなと思ってます。

さて、明日から会社ですね…。憂鬱だけど、頑張りますかね!

ではでは。

2006年09月21日

ペルー旅行記3

おはようございます。

こちらはペルー4日目を終えようとしています。

昨日は、ナスカの地上絵をセスナでみてきました。感激。。。
そして今日は首都のリマから標高3,400mのクスコに到着し、市内観光を楽しんできました。高山病の心配をしていたのですが、なんとか大丈夫です。

とにかく夜景がきれいで、日々の疲れが癒される毎日を過ごしています。
ちなみに今日は日本語MUIをいれていたインターネットカフェで日本語の入力ができています。いやぁ、日本語が書けるって素晴らしい!!

あしたはいよいよ今回のメインイベントのマチュピチュです。
楽しんで参ります。

pictures

2006年09月19日

ペルー旅行記2

Hello All.
I arrived at Peru yesterday and has stayed at Ika.
It is very cold.
I will see Nazca Lines tomorrow. I am exciting...

Gracius, rickyz

pictures

2006年09月18日

ペルー旅行記1

おはようございます。
携帯から初めて投稿してみます。

長い飛行機の旅を終え、ようやく、経由地のヒューストンにつきました。12時間ぐらい?長すぎ…。これからペルーの首都リマに向かうべくまた飛行機に乗ります。
ではまた。

pictures

2006年09月16日

ペルー旅行

今日から少し遅めの夏休み。

2月のエジプトに続き、明日から9日間ペルーに行ってきます。
マチュピチュ、ナスカの地上絵、チチカカ湖など主要なイベントはこなしてくる予定です。特にマチュピチュやチチカカ湖周辺は標高が高く、80%の人が高山病になるということなので、覚悟して行ってきたいと思います。

帰ってきて落ち着いたらまた写真でも公開したいと思いますね。

2006年08月06日

カラオケ

久々に書き込み…。

最近カラオケにはまってます。
数ヶ月前に久々にカラオケ行ったところ、DAMステーションっていうDAMの最新カラオケマシンがあって、その機械が無線LAN使ってネットに接続できたり、おサイフケータイ使ってログインできたりすることを知りました。

会社の同僚といろいろやってみたんですが、一番はまったのがランキングバトルってヤツです。
自分が歌った曲が今何位かリアルタイムにわかるんですよね。しかも、歌ってる途中に順位が変動するので、なかなか斬新。
でも、有名曲だとなかなか上位にあがることができず未だに93点の壁が越えられません。普通の得点出るマシンだと99点取ったはあったのですが、なんかこのランキングバトルのモードはかなり厳密なのかな…。どうやったらあの壁を越えられるんだろう…。

最近よく感じるのが歳を重ねるごとに音程が取りにくくなっているってこと。学生時代は数回聞いたらすぐに歌えてたような気がしますが、最近はサビ以外のところは何度も聞かないと音程ずれまくり…。mixiのカラオケコミュに入ってうまい人の歌い方聞いてみようかな…。

ということで、最近は月に2〜3回カラオケ行っては熱唱中…。いや、音痴な声でまわりに迷惑かけまくりなんですが^^;
こんなにカラオケ行ってたのって学生時代以来だよなぁ…。

2006年03月23日

新MacでWindows XP

IntelのCPU(Intel Core Duo/開発コード:Yonah)を使った新Macが発表されて早くも2ヶ月ちょっと立ちました。CMでも結構頻繁に流れてますよね。

さてさて、このIntel MacでWindows XPを動かそうというプロジェクトがあり、一番早く動作に成功した人には賞金を与えるというコンテストがあったのですが、この度めでたく動作したそうです。

記事は下記の2つあたりをどうぞ。

「Intel MacでWindows XPを動かせ」コンテストの勝者が決定
「Intel MacでWin XP」コンテストいかにして勝者は決まったか

記事によると、カリフォルニアの2人組が勝ったようで、約1万4千ドルをGetしたようです。日本円だと160万円ちょっとぐらい。うーん微妙な金額ですね^^; でも、ええなぁ。

そもそもIntel CPUが搭載された新MacはEFIベースなので、普通ではWindows XPは動きもしないのですが、いろいろとパッチ/プログラム等でなんとか使えるレベルになったようです。

実際のやり方についてはここのwikiを参照下さい(日本語how to)。
早速日本語版のWindows XPを動かした方もいるようですね。あぁ、私も新Mac持ってたら試してみたかったなぁ。

ところで後継OSのWindows Vistaは1月に延期が確定したみたいですね。今のところコンシューマ向けだけのようですが…。残念。
仕事柄触る機会がありましたが、確かに完成度はまだまだのようでしたし、個人的には遅れてもいいからしっかりとしたOSを付くって欲しいなと思っています。でも、メーカーさん的には年末商戦逃して痛手なんでしょうね…。

2006年03月21日

結婚式 in 香川

友人のブログにも載ってますが、この前の土日、友人の結婚式で香川に行ってきました。

高松駅付近のホテルであげたのですが、すごく綺麗な街並みに変化していました。昔はこんな感じじゃなかったと思うのですが…。たぶん再開発が進んだんだろうね。

結婚式はというと、新郎のいつもの奇行もなく(^^; あっさりと終了しました。気づけば大学時代の友人でまだ未婚なのはオレ含めて2人ぐらいになっちゃったなぁ(遠い目)。まぁ、ええか。

そうそう、コシのあるうどんも食べてきました。ラーメン好きなメンツが多かったので河相我聞が店主の「我聞」というラーメン屋にも寄ってきました(高松拉麺築港(たかまつらーめんポート)というところに出店)。東京の立川は連日行列という話を聞いたことがありましたが、こちらもボチボチの行列でした。おいしく味わう予定でしたが、あいにく飛行機の時間が迫っていたためわずか5分で喰いあげてしまい、あんまり味わう時間がなかったのが残念。とはいえなかなかの味でしたよ。

とりあえず、結婚おめでとうございました。末永くお幸せに!

2006年03月16日

銀幕デビュー

先週末、会社の人から「あんた『交渉人 真下正義』に出てたよ」と言われ、ついにオレもスクリーンデビューを果たしました。その後、自分で確認してみましたが、確かに出てました!

本編の68分過ぎぐらいに水野真紀が駆け込んでくるシーンがありますが、その場面の左上あたりにちろっと出てます。その後もちらちらっと出てくるようです。


まぁ、その部分だけなんですが…。


ふっ、俳優になれる日も近いな(笑)。


まぁ、そんな冗談はおいておき、タネ明かしすると、実はこれ、昨年 会社の友人から誘いを受けてエキストラとして参加したんですよね。朝9:00ぐらいから夕方ぐらいまでびっしり撮影に参加し、途中で演技も一部ありました(そのシーンは小さすぎて確認できませんでしたが…)。とにかく待ち時間含めて拘束時間が長く、途中だれてしまった記憶だけが残っていたのですが。。。

我々が撮影に参加した場所が意外にも水野真紀から近く、これはもしかしてスクリーンデビューするかもなぁと冗談で言っていたのですが、まさかホントに目に見えるサイズで映っているとはね。ラッキーです。

実は踊る〜シリーズはほとんど見ていないということもあり、劇場にも足を運ばず、DVDですら未チェックという、当初のエキストラ参加の目的(=映画デビュー(笑))がずっと果たせていない状態が続いていましたが人づてで確認ができモヤモヤが一つ晴れました。よかったよかった。

DVD持っている方、もしくはそのうち流れると思われるフジテレビ系列の映画番組を見る方は一度ご確認下さいませ^^;

odorulegend.com
http://www.odorulegend.com/

交渉人 真下正義 スタンダード・エディション (amazon)

2006年03月15日

閃輝暗点

今日(って昨日だけど)は職場で持病が出ました。

閃輝暗点(せんきあんてん)っていう偏頭痛の前段階によく起こる症状なんですが、何の前触れもなく急に目の前がチカチカしてのこぎり状のギザギザのようなものが目の前に広がってきます。
んで、30分から1時間ぐらいその部分が目の前にずっと居座ってしまい、視界がさえぎられてしまいます。もう、メールのチェックもままならず仕事になりません。
1時間ぐらいたつとようやく回復するのですが、代わりに偏頭痛が始まります。

学生時代から年に数回発症していて、昨年会社の診療所で説明したら、この病名を教えてもらいました。どうも脳の中枢の血管が収縮して、一時的に血の流れが変化するために発生するようです。まだはっきりと解明されていないようですが、ストレスとか寝不足などが原因の一つとされています。また、20代の女性など若者を中心に多いとされています。

確かにストレスと寝不足だな。でも、若くはないんだけど。ははは。

まぁ死ぬことはないようなので様子見ですけど、気をつけなくてはと思います。

さて今日は早く寝ますかね…。


光が見える閃輝性暗点
http://www.medicaltribune.co.jp/kenkou/200207231.html

はてなダイアリー 閃輝暗点とは
http://d.hatena.ne.jp/keyword/閃輝暗点

閃輝暗点
http://homepage1.nifty.com/kasatosi/column111.html

2006年03月14日

続・花粉症

この前、花粉症のことを書きましたが、翌日さらに目がかゆくなったので病院に行ってきました。

先生に「昨年から花粉症になったみたいで、今年もやっぱりなりました。結構つらいのですが…」と伝えたら、「あっ、そう。じゃぁ薬出しときます。」と、あっさり終了。あまりにも横柄な態度だったので「せっかく来たんだから、もう少し詳しく説明してもくれてもいいだろ!」と少し切れてしまいました。あぁ、大人げない。

まぁそんないざこざはさておき、結局眠くなりにくい錠剤と目薬、それから鼻に吸入するスプレーを1ヶ月分ぐらいもらいました。値段は約3000円。日頃病院に行かないので「うわ、高けぇ」って感じでしたよ。薬って意外とするんですね。。。
その後、一応有効成分とか調べてたのですが目薬は薬局で売っているタイプと全く一緒。防腐剤が入ってないぐらい? ホントに効くのかなぁと半信半疑でしたが、寝る前に錠剤を飲んだら翌日から目も鼻も快調快調。すばらしい。

花粉症に悩んでいる方、薬局とかで対策もいいですけど、まずは病院に行って相談することをオススメします!

gooブログ アドバンス

おひさしぶりです。さっそくさぼり癖が出てしまいました(^^ゞアセ

ブログを始めるにあたり、どこのものが扱いやすいんだろう? って調べてみようかと思ったのですが、時間もあんまりなかったのでサーチエンジンで始めに出てきたgooブログってのに入りました。
が、レイアウトとか思いのようにカスタマイズできないので、日曜日に上位版のgooアドバンスってヤツにとりあえず入ってみました。有料なんだけどね…。
これでjavascript以外の基本HTMLとcssが使えるようにので、まぁそのうち時間を作ってカスタマイズしてみます。最近はjavascriptがなくてもcssでいろいろ出来ますからねっ。

gooブログ アドバンス
http://blog.goo.ne.jp/info/advance/

2006年03月07日

花粉症

エジプトの話は今後ぼちぼち続けるとして、旅行から帰ってきて気がついたことを。

なんか、目が無性にかゆい…。


んー、単なる寝不足かな? と思ってたんですが、今日の春一番でようやく気がつきました(遅すぎる…)。


そう、花粉なんですね…。


すっかり旅行モードで自分が去年、鼻々 華々しくデビューしていることをすっかり忘れておりました。今年は昨年よりは少ないとはいえ、一度かかっちゃうと、ダメなんですね…。あぁ、目がかゆい。

ということで花粉症対策を週末までにやろうと思います。おすすめのモノって何だろう?


花粉症対策特集'06:BIGLOBEシーズン
http://season.biglobe.ne.jp/kafun/

Yahoo! JAPAN 花粉対策特集2006
http://kafun.yahoo.co.jp/

All About 花粉対策
http://allabout.co.jp/special/kafun/

エジプト旅行記 初日

2月20日から8日間、会社の休暇制度を利用して同期とエジプトに行ってきました。

ここ数日はこの話をしてみたいと思います。


成田から14時間半ぐらいかけてカイロへ。B級映画二本楽しめました(笑)。でも、さすがに14時間も飛行機に乗ってると疲れますねぇ…。

現地時間の22:00。着いたら現地ガイドのマハムド(マハムード?)さんがお出迎え。そのまま、バスでホテルへ直行。疲れていたのか時差ぼけもなく爆睡できました。
pictures

2006年03月05日

はじめてのブログ

今さらながらブログをはじめてみました。

思い起こせば10年前、インターネットという言葉が徐々に世間に広がりを見せる中、自分も遅れまいとホームページを立ち上げた頃が懐かしい…。

それが今ではブログ、SNSなど新しいテクノロジが広がり、新たなコミュニケーションの場が既に確立されていて、そんな環境に全く入れない負け組な自分がいたわけで…。

コンピュータの業界にいながら、それではダメだよなぁということで、今日から少しずつブログを始めてみようと決意しました。

ということで、いつまで続くかわかりませんが、よろしくお願いします。

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  | All

カテゴリー

アーカイブ

携帯サイト

QR Code
2次元バーコードを読み取って携帯でもチェック!