2020年07月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

写真プレビュー


全ての写真はサムネイルのページでご覧頂けます。

最近のトラックバック

trackword

|  1  |  2  |  3  |  4  |  5  | All |

2007年03月08日

次期HTMLに向けてW3C活動開始へ

W3CがHTML4.01の後継となるであろう次期HTML(HTML5かな?)の標準化に向けてワーキンググループを立ち上げると発表がありました。

今年に最初のドラフト、2010年には最終仕様を提供するとのことで、まだまだ勧告されるのは当面先ではありますが、久々の大きな変更がありそうで少し楽しみですね。

記事やプレスによれば、「HTML4.01の後はXMLをベースにしたXHTMLというものがはやると見込んでいたが、なかなか移行が進まなかったこともあり、関係者から新たなHTMLの定義の要求があった」とあり、やはりHTMLはまだまだ根強いんだなぁと感じました。XHTMLもだんだん普及してきているなとは思うんですけどね。

4.01が勧告されたのが1999年らしいのでホントに久々の変更になりそうです。どんなタグが追加されるのかな? と今から結構ワクワクしてたりしていますが、各ブラウザがきちんと対応してくれるかどうかが普及の鍵となりそうです。

2007年02月26日

ドコモ905iシリーズ

P903iを購入して、約4ヶ月。Bluetoothイヤホンも購入してそれなりに満喫中ですが、今年の春には904i、そして、秋頃には905iが投入されるようです。今回はisはスキップのようですね。既にP904iはJATE申請通過しているみたいでどんな強化がされるか楽しみです。

ここ数ヶ月、au、Softbankともにすごい進化を見せていて、最新機能満載で20mm弱の携帯とかが投入されました。なんかドコモがすごーく劣勢のように見えてしまいます…。904iか905iでなんとか挽回して欲しいところ。。。

さて、905iですが、全機種でワンセグ、HSDPA、GSMが入るようです。GSMってGPSの間違いじゃぁ、とか思っているんですが、ついにドコモもGSMに本格対応してくるんですかね…。もし、これがホントだったら、海外ローミングエリアもほぼカバーになりそうで、個人的には期待大です。まぁ、SIMロックはかかってるんだと思いますけど。。。

あと、ワンセグ対応ということはさすがに画面もVGA対応の機種が増えてくると期待してよいんでしょうかね…。さすがにP903iでフルブラウザはちょっとキツイなぁと感じてるので後継機種に期待したいと思います。

ドコモ「90x」冬モデルは全機種ワンセグ HSDPAも標準対応 - ITmedia

久々に

また、かなり放置してしまいました…。

ここ3ヶ月の近況

  • 誕生日を迎えてしまいました…。どんどん老けていくのがよくわかりますなぁ。。。
  • 初めて年末年始は実家に帰らず東京でまったり~。
  • 3年ぶりに年賀状を作成。3年分ということで、3枚組で挑んでみました。なかなか好評(つーか、失笑か^^;)
  • ゴルフデビュー。打ちっ放し数回でチャレンジ。初コースは海外(笑)。スコアはボロボロながらも楽しかったです。継続は力なり。
  • Office 2007 (Professional)購入。Office XPからアップグレード。Beta 2からは軽くなったけど、自分のPCだとさすがに重いですね…。
  • 温泉旅行で猿ヶ京に行ってきました。風情があって何より。
  • 新方式でTOEIC受験。新方式からスコアの分析が付くようになっていて受けた甲斐がありそうです。スコアはちょっとだけアップ

こんな感じです。他にもあったかなぁ。

2006年11月14日

PLCアダプタがついに日本でも発売へ

松下電器産業が、家庭向けの高速PLCアダプタを発表しました。12月9日より販売開始とのこと。

PLCというのはPower Line Communications(電力線通信)の略で、電力線を通信回線として利用するテクノロジです。簡単に言えば、一般家庭のいたるところにある電源コンセントとPLCアダプタを接続することで、ホームネットワークが構築できるという、なんとも夢のような話がついに日本でも実現することになりました。

物理速度で最大190Mbps、実効通信速度は、TCPで最大約55Mbpsということで、FTTHに比べれば少し遅い感じもしますが、まぁそれなりの速度は体験はできるといってよいでしょう。

掃除機やドライヤーなどのノイズで10%程度速度が低下する場合があるようですが、これも将来的(2007年3月)にはノイズフィルタによって軽減されるようで、今後大きな市場に化ける可能性が十分にあると言えます。

肝心のお値段ですが、オープンプライスとなっています。Web記事によれば、マスターアダプタとターミナルアダプタがセットになったスタートパック「BL-PA100KT」が2万円前後、増設用アダプタ「BL-PA100」が1万3千円前後とこと。

pictures

PLCアダプター プレスリリース - Panasonic

松下電器産業、家庭向け高速PLC製品を12月9日に発売 - Impress Broadband Watch

ホームネットワークインフラの本命--松下電器、PLCアダプタを発表 - CNET Japan

ついに家庭の電源コンセントで190Mbpsのインターネットが可能に - GIGAGINE


(以下、2007/02/26 大幅修正)

ずっと放置していましたが、PLCアダプタは現時点では屋内に限った利用とのことで、屋内ネットワーク構築のための機器となります。すごい勘違いですいません。ということで、ざっくり見直しました。ごめんなさい。

また、PLCによって妨害電波が発生するため、アマチュア無線愛好家などからは避難されているようです。まだまだ課題があるようですね…。

2006年11月13日

.htaccessを使ったリダイレクション

ブログをphp化したのはいいですが、htmlファイルを速攻消してしまうと、サーチエンジンでたどり着いた方には404エラーで泣かせてしまうかなと思ったので、.htaccessによるリダイレクションを行うことにしました。

各ファイルをphpに飛ばす設定にするのも面倒なので"SEO-Equation"さんの正規表現を使ったリダイレクトを使ってhtmlファイルを一括でphpに飛ばすように設定しました。

.htaccessのhtml→phpリダイレクションの設定方法


RedirectMatch permanent (.*)¥.html$ http://rickyz.jp$1.php

実はあんまりよくない方法なのかもしれませんが、うまくいっているので、しばらくこれで様子を見てみようかなと思います。

MovableType php化でのメモ

エントリーが増えてきたので、"Server Architecture"さんの第22回:カテゴリーアーカイブをページ分割するを参考にページの分割を試そうとしたのですが、phpが前提になっていて.htmlを基本としている私のページではできそうにもないことがわかりました。

サーチエンジンで調べてみるとperlベースのものもあるようなのですが、結構難しそうなことをやっているので、ちょっと導入を断念…。思い切ってブログのphp化をしてみることにしました。

で、早速第1回:Movable TypeのPHP化を参考にMTでphp化したのですが、いざ自分のブログを表示させようとすると、500 Internal Server Errorというつれないエラーが返ってきます。これは困りました…。

このエラーはcgiとかの設定がミスっている時によくお目にかかる光景ですが、php化しただけでこんなエラーが返ってくるのはなぜだろうと、またまたサーチエンジンで調べたところ、パーミッションが影響していることがわかりました。

どうやら自分が使っているレンタルサーバではMTで新規エントリーした記事のパーミッションが666もしくは777になってるんですね。それって、どうなの? と思いつつも705に変えてみたらうまく動作しました。

でも、いちいち作成の度に属性変更させるのは面倒なので"MovableType備忘録"さんのMovableType3.3をインストールするを参考にmt-config.cgiに下記の設定を追加してみると新規作成のファイルのパーミッションが変更されました。

DBUmask 0022
HTMLUmask 0022
UploadUmask 0022
DirUmask 0022
HTMLPerms 0777
UploadPerms 0777

でも、一度php化で生成されたファイルは属性変更されないようなので手動で変更。ディレクトリも777だったので、これも変更してとりあえず無事php化が出来ました。

エントリーが増えすぎた後でのphp化は大変なので、早めに取りかかってよかったかなと思ってます。

2006年11月04日

NTTドコモ P903i購入

MNPがはじまり、ソフトバンクの予想外(想定内?)の混乱もあって携帯業界はこの1週間メディアにも注目されていますが、私は変わらずドコモを使い続けようと思っています。
auのinfobar2とかのデザイン見るとauすげぇ! とか思うのですが、やはりメールアドレス変更と年間割引がMNP移行の障壁になります。

さてさて、前置きはそのぐらいにしておいて903iシリーズ第2弾となるP903iが11月1日より発売開始となりました。

私はドコモの200シリーズの頃からずっとパナソニック(P)製を使っており、最近は結構頻繁に買い換えていたりします。今回もそれに漏れることなく、新機種P903iを購入してきました。903i系ではかなり人気低いんですけど(笑)。

P504iからFOMA P901iにした時のあの酷くもっさりしたパフォーマンスを味わって以来、機能やデザインに加えて端末の操作性を重視するようになったのですが、今回のP903iはP902iとあんまり変わらずという印象です。まだ半日しか使っていないのでなんとも言えませんけど…。

値段は機種変(買い増し)で22,000円ちょっとでした(ファミ割りのキャンペーンかなんかで数千円引かれたようですけど)。あとはドコモポイントで割り引きして20,000円切るぐらいなので、新規端末としてはそれなりに安いかなと思いました。まぁ、このあとP903iTVとかP903iXとか出るのでこのぐらいの値段じゃないとイノベータユーザはやっていけないでしょうね(購入した地区は東京です)。

今回の903iシリーズは、3Gだけですが海外で使えるWorld Wingが付いています。今年は海外に5回行ったので、この機能は重宝しそうです。903iTVと903iXにはつかないので迷わず903i系を購入しようと決めました。GPSも903iシリーズのみに付くようですが、これはあんまり使わないかなぁ。

それから、各メディアで扱われていますが、903i系はメガiアプリになり、かなり大規模なプログラムが動かせるようになるようです。P903iはFFが付いていましたが、ゲームだけではなく、大容量を活かした実用アプリが増えていかないかなぁと、個人的には思っています。

あと、Felicaの容量が3倍に増えたというのも個人的には買い換えのキッカケになっています。902iのFelicaはEdy、モバイルSuica、iDを入れたら、もう他のアプリは追加できないというとんでもない仕様だったので、これが改善されただけでも満足です。

そんなわけで、動画と写真を使って個人的にP903iをレビューしてみました。悩んでいる方がいたらぜひ確認してみてください。


pictures

FOMA P903i - NTTドコモ
P903i - Panasonic
ドコモ、P903iを11月1日発売 - ケータイWatch
FOMA『P903i』を11月1日に発売 - ASCII24
"もっさり"してる? -- 「P903i」 - ITMedia +D
P903i情報 - CNET Japan
「P903i」の発売日が決定 - CNET Japan
「P903i」の発売日が決定 - 厳選! IT最新ニュース
どうする? ナンバーポータビリティー - 不定期日記 from 長津田

P902iとの比較 - P903iレビュー

左がP902i、右がP903iです(以下同じ)。パッと見た目はP902iと変わらないように見えます。
pictures

でも、横からみるとP902iよりも厚くなったのがよくわかります。Pのウリは薄さだったと思うのですが…。P700iシリーズだけといわず、900シリーズでも次回薄くなることを期待。
pictures

P902iで付いていたFelica用の緩衝材はなくなったみたいです。あと、ホルダ経由で充電する電極の場所が変わってますね。
pictures

画面は2.4インチで変わらずです。カレンダーが小さくなりました。壁紙を楽しむためですかね? あいかわらずカレンダー+Flashは選べません。あと、時計を小さくすると左寄せになってかなり格好悪く感じたので、デカイままにしています(^^ゞ
pictures

卓上ホルダはこんな感じ。当然ですが、P902iのホルダにP903iは入れられません。でも、P903iのホルダにP902iは入れられました(笑)。充電は電極の位置が違うのでできないけど。
pictures

電極の部分拡大しておきます。ご覧のように位置が変わってます。なにげに「+」「-」も反対になってますね…。
pictures

その他のP903iのレビュー記事はこちらからどうぞ

外観とデスクトップ - P903iレビュー

外観です。イルミネーションはP902iの時の方がよかったかも。とはいえ、新しいカスジャケ買ってどうなるか再評価してみたいですね。
pictures

プライベートウィンドウにはGPSとBluetoothマークがつきますが、あいかわらずマナーモードのマークは付きません。残念…。ただ、今回は閉じたまま横についている確認ボタンを長押しするとマナーモードにはなるようで少し進歩しました(プライベートウィンドウに「マナーモード設定/解除」と表示されます。
pictures

デスクトップです。ショートカットが貼れるのも健在です。
pictures

ボタンのライトアップはかなり明るく綺麗
pictures

電源OFFの時は「あんしんキー」の注意書きも。英語だと「ANSHIN-KEY」なんですね(^^ゞ
pictures

あと、充電ですが、あいかわらず派手な赤色なのは変わりませんが、微妙に強弱が付いたようです。充電完了すると緑色が点灯して消えます。動画は下記からどうぞ。

充電中 (wmv形式, 1.47MB, 30fps)

イルミネーションの動画も公開しておきますね。

イルミネーション (wmv形式, 1.11MB, 30fps)

その他のP903iのレビュー記事はこちらからどうぞ

フォント - P903iレビュー

フォントは若干太くなっていますが、代わりに太さは選べなくなっています。アンチエイリアスがかかっているようですね。ちなみにこちらはフォント1の表示です。私はこっちを使っています。
pictures

こちらはフォント2です。P902iで使っていた丸文字系がなくなりました…。マニュアルによればポップ体(丸文字)って書いてあります…。結構人気あるようなんですが、個人的にはいまいち。
pictures

その他のP903iのレビュー記事はこちらからどうぞ

|  1  |  2  |  3  |  4  |  5  | All |

カテゴリー

アーカイブ

携帯サイト

QR Code
2次元バーコードを読み取って携帯でもチェック!